コミュニケーションが苦手を克服する方法!
DATE . 2024.02.27
Category : LIFE WORK DESIGN
Creative Director
小売業からデザインの道へ進み、3度の起業を経て、現在はブランディングを軸に中小企業の支援を行う。WEBを活用したマーケティングが好き。根拠はないが"招き猫体質"らしい(笑)
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.02.27
Category : LIFE WORK DESIGN
Creative Director
小売業からデザインの道へ進み、3度の起業を経て、現在はブランディングを軸に中小企業の支援を行う。WEBを活用したマーケティングが好き。根拠はないが"招き猫体質"らしい(笑)
みなさんはコミュニケーションを得意としていますか?
「得意だ」と自信を持って言い切れる人は少ないかもしれません。
僕も、どちらかといえば苦手な方でした。
特に、私たちの仕事において、コミュニケーションは欠かせない要素です。
お客様の要望をヒアリングし、それを基にデザインを進めていくため、
コミュニケーションによっては、デザインが浅くなってしまうリスクがあります。
そのため、たとえ苦手でも、的確にコミュニケーションを取ることが必須です。
コミュニケーション能力を向上させるためには、次の2点が重要です。
一つ目は、話しやすい環境を作ること。
二つ目は、自分ではなく相手に焦点を当てることです。
まず、コミュニケーションにおける大前提として、「傾聴力」が求められます。
傾聴とは、相手の話を、相手の立場に立って、相手の感情に共感しながら理解しようとすることですが、
初対面やあまり親しくない人が、自分の考えや感情を素直に話すことは稀です。
そこで重要になるのが、話しやすい環境を作ることです。
相手のテンションや話し方、トーン、スピードに合わせて会話をしたり、
相手が心地よく感じる相槌を打ったり、相手の理解度に合わせた言葉選びが必要です。
(例えば、難しい言葉を避けるなど)
そして、まず自分から何かを話して、「私は敵ではありません」と伝え、
話しやすい環境を作ることが大切です。
話しやすい環境ができたら、次に「相手に焦点を当てる」ことが必要です。
コミュニケーションが苦手な人は、「上手く話せるか不安」とよく言います。
誰もが上手く話せることが理想ですが、相手にどう思われるかを気にするあまり、
焦点が自分自身に向いてしまうことがあります。
上手に話せるかどうかよりも、相手の感情に共感し、理解しようとする姿勢がもっと重要です。
また、相手が話している間に「次に何を話そうか」と考えてしまうことも、
焦点が自分に向いている状態です。
焦点が自分に向いていると、コミュニケーションが一方通行になり、上手くいきません。
相手の話を聞く時は、しっかりと耳を傾け、自分が話す時は、上手く話せるかどうかよりも、
相手に伝えたいことを「贈り物」として届けるような気持ちで話をすると、コミュニケーションがスムーズになるのではないでしょうか。
DATE . 2024.02.19
現代のビジネスマンに美的センスは絶対に必要
タイトルが既に結論を示していますが、今日取り上げたいのはマーケティングやデザインの専門的な話ではなく、単純に個人の美的センスの重要性
Written by : Nakamura Hiroki
Category : LIFE WORK DESIGN
DATE . 2024.03.03
役に立つ情報から意味のある情報へ
今日は「役に立つ情報から意味のある情報へ」という話をさせてください。これからの時代、僕たちがどう情報を発信していくか、その核心に迫る
Written by : Nakamura Hiroki
Category : ブランディング / LIFE WORK DESIGN
DATE . 2024.01.25
UPDATE DATE . 2024.02.25
好きなことを仕事にするためにすべきこと
今日は「好きなことを仕事にするためにすべきこと」というテーマで話をしたいと思います。僕は過去に3つの会社を経営してきましたが、恐らく誰
Written by : Nakamura Hiroki
Category : LIFE WORK DESIGN