人と比較するのはやめよう
DATE . 2024.01.14
UPDATE DATE . 2024.02.14
Category : LIFE WORK DESIGN

Creative Director
小売業からデザインの道へ進み、3度の起業を経て、現在はブランディングを軸に中小企業の支援を行う。WEBを活用したマーケティングが好き。根拠はないが"招き猫体質"らしい(笑)
© 2024 TONE BRANDING.
DATE . 2024.01.14
UPDATE DATE . 2024.02.14
Category : LIFE WORK DESIGN
Creative Director
小売業からデザインの道へ進み、3度の起業を経て、現在はブランディングを軸に中小企業の支援を行う。WEBを活用したマーケティングが好き。根拠はないが"招き猫体質"らしい(笑)
僕には深く尊敬し、憧れる人物がいます。
おそらく皆さんにも、そういった人物が少なくとも一人はいるでしょう。
しかし、どれだけ努力しても、憧れる人に追いつくことはできないかもしれません。
その理由は、憧れの対象となる人も日々成長を続けているからです。
それでも時折、自分が理想とする少し先の未来を既に歩んでいる人に出会うことがあります。
そういう人に出会うと、どうしても「悔しい」と感じてしまいます。
恐らく、僕が意識しているよりも、そういった素晴らしい人は世の中に溢れているのでしょう。
そして、無意識に彼らと自分を比較してしまい、
「羨ましい」
「自分は取るに足らない」
「もっと頑張らなければ」
と思ってしまうのです。
そんな時、僕は自分に言い聞かせます。
「自分は自分。他人と比較しても意味がない」と。
その人が歩んできた人生と、僕が歩んできた人生は全く異なります。
そして、これから歩みたい人生もまた、異なるはずです。
他人と自分を相対的に比較することには何の意味もありません。
比較して落ち込むだけなら、それは純粋なマイナスです。
だからこそ、自分自身の過去と現在を肯定し、
自信を持って毎日の選択をしていくことが、何よりも重要だと思います。
DATE . 2024.03.06
言葉で伝えるが苦手な人
みなさん、言葉を使ってうまく伝えるのが難しいと感じたことはありませんか? 文章で気持ちを表すのが上手くいかないと悩む方も多いのではない
Written by : Nakamura Hiroki
Category : LIFE WORK DESIGN
DATE . 2024.02.27
コミュニケーションが苦手を克服する方法!
みなさんはコミュニケーションを得意としていますか?「得意だ」と自信を持って言い切れる人は少ないかもしれません。 僕も、どちらかといえば
Written by : Nakamura Hiroki
Category : LIFE WORK DESIGN
DATE . 2024.01.25
UPDATE DATE . 2024.02.25
好きなことを仕事にするためにすべきこと
今日は「好きなことを仕事にするためにすべきこと」というテーマで話をしたいと思います。僕は過去に3つの会社を経営してきましたが、恐らく誰
Written by : Nakamura Hiroki
Category : LIFE WORK DESIGN